ドイツのヴィンテージ雑貨と布のオンラインショップ Frau Vintage

今朝起きたらご注文のメールが・・・!
とってもハッピーな一日のスタートでした。 ご注文どうもありがとうございます!!!

八月も中旬、夜も九時になるとすっかり日も沈みかかるようになりました。
少し前までは十時過ぎまで明るかったので、あぁ秋ももうすぐそこなんだなぁ、感じます。

秋と冬に向けて準備しないといけないものは、やはり靴。
ベルリンの冬はマイナス10度以下になることもしばしばあるみたいなので、暖かいブーツはやはり必需品でしょう。
まだわたしは防寒用のブーツ、持っていません。
1月、2月は普通のレザーブーツ、プラス靴下の重ね履きで何とか乗り越えました。
しかしやはりそれで外を歩くと、しばらくして足の感覚が無くなってしまいました。
どのブーツを買うか、今から検討したいと思います。

さてさて、本日は新商品を3点アップしました。
(画像をクリックすると商品のページが別窓で開きます。)

70年代ヴィンテージ レトロはぎれ 王子様とお姫様

キュートな王子様とお姫様カップルのイラストが特徴のはぎれ。
このイラストを活かして、ハンドメイド材料に使えると思います。
ハギレ中央には小さな花が散りばめられています。
メルヘンチックでとってもかわいいですよ。

ヴィンテージのはぎれ レトロなオレンジ系 未使用・美品 幅88cm

このハギレはヴィンテージショップで見つけました。
オレンジ色って、あたたかいレトロ感を生み出しますよねー。
個人的には大好きな色です。
このはぎれは古い物ですが新品未使用。
こんな生地でシャツとか作れたらいいなぁ、と思います。
もう少しドイツ語が上手になったら、洋裁のコースを受講したいと思っていますが、一体いつになればまともに話せるようになるのか・・・。

ヴィンテージ シンプルな木製の小物入れ

きっとミニマル好きな方に気に入っていただける、小物入れ。
木でできています。 まるくて、とっても優しい雰囲気。

まだまだたくさんアップしていない新商品がたくさんありますよ!
順々に更新していきますので、お楽しみに!

 

↓ ブログランキングに参加しています。 クリックお願いします♪
人気ブログランキングへ

ドイツのヴィンテージ雑貨と布のオンラインショップ Frau Vintage

2件のフィードバック

  1. こんにちは。先日はコメントをくださり
    ありがとうございました。
    ogawaitoことtwelveseventeenです。
    すごく素敵なお店ですね!今、少しバタバタしているので
    ぜひ、生地をお買い求めさせていただけたらな〜と
    思っております。
    その際はよろしくお願い致します。
    ドイツから喜界島へ届くのを楽しみにしております。

    京都がお好きなので御存知と思いますが
    毎月21日は天神さん、25日は弘法さんの骨董市。
    15日は百万遍で手作り市。私も出品していたので
    オススメです。最近は梅小路公園でも手作り市があります。
    また、いつでもメールください。

    では、このご縁に感謝して、、、

  2. twelveseventeenさん
    こんにちは! ブログに遊びに来ていただいてありがとうございます。
    生地を気に入っていただけたらとても嬉しいです。

    蚤の市情報ありがとうございます。
    見事にわたしの京都滞在の日程から外れておりますーーー!
    9日から13日までを予定しているので・・・。 残念!
    紅葉が見れるといいのですが、もしかするとちょっと早いかなぁ、と考えております。

    新作のバッグ拝見しました。
    とーっても可愛いですね。 わたしは濃紫のオレンジ がお気に入りです。

コメントを残す